コカ・コーラが8年かけて開発したイチオシ商品!
コカ・コーラ社が4月16日に大々的に発表した「コカ・コーラ フローズン レモン」!
夏にぴったりの冷たい刺激と新しい食感が楽しめる
世界初!パウチごと凍らせて揉んで飲む
※コカ・コーラHPより引用
同時発売された「ファンタ フローズン グレープ」と「ファンタ フローズン オレンジ」!
夏にぴったり!!フルーティーなおいしさをシャーベット感覚で味わう!
パウチごと凍らせて揉んで飲む、おいしさ新体験!
※コカ・コーラHPより引用
どちらも「凍らせてシャキッと飲むシャーベット」というのがウリのよう
スーパーに陳列されてたので買ってみました!
ヒカキンさんオススメのコーラを極上にするコップ↓

リーデル (RIEDEL) リーデル・オー コカ・コーラ + リーデルグラス 480ml 2個セット 414/21
- 出版社/メーカー: Riedel (リーデル)
- 発売日: 2014/10/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
凍る前は?
スーパーでは凍ってない状態で売ってたのでそのままの状態で少しだけ試飲してみました!
コカ・コーラ
炭酸は感じません
昔懐かしい味!
駄菓子屋で売っていたビニール性でフタをちぎって飲む無炭酸のコーラを覚えているでしょうか?
まさにアレです
とても懐かしい、そしてそのまま飲んでもおいしい
けどなんとなくそのままではやはり物足りない…
ファンタオレンジ
色が薄くて見えない…
こちらも無炭酸
市販のオレンジジュースをよりマイルドに甘くして酸味を残した感じ
飲みやすい!
オレンジ果汁を楽しむというより少しジャンクなオレンジの風味を楽しむ感じです

コカ・コーラ ファンタ オレンジ ペットボトル 1.5L×8本
- 出版社/メーカー: コカ・コーラ
- 発売日: 2009/03/09
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 4人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ファンタグレープ
同じく無炭酸!
前の2つと同じようになんとなく駄菓子感がします
市販のグレープジュースよりは薄く甘さが濃いですね!
凍らせてみた
24時間凍らせてみました
この商品の本来の食べ方だとどんな味がするのか
コカ・コーラ
冷凍庫から出した直後はカチンコチンですが
10分程度常温で置いておくとシャリシャリしてきます
手で揉む
シャクシャクと中で氷同士がぶつかってる音がします!
中身を開けてみました
氷の粒が大きすぎず小さすぎずすごく自然に喉に流れ込んできます
それがまたすごく爽快感をアップ!
シャーベットにレモンの風味で爽やかな味わいをプラスしてまさに夏にピッタリ!
しかし溶けるのも早いですよ
なので夏なら20分も常温に置いとけばゆるゆるになるんじゃないでしょうか
アルコールを控えている方にオススメです!
仕事終わりのビールで肝臓を弱らす代わりに、これ一本飲みながら爽快な気分で帰宅できそうです
ファンタオレンジ
凍らせると甘さ控えめになり酸味と氷がマッチ!
コカ・コーラよりも甘みはありますが、オレンジジュース好きにはたまらない!
デメリットは少し酸っぱさしつこいところ
もう少し全体的に薄いと飲みやすいと思います
ファンタグレープ
こちらは凍らせると爽やかで甘みのある芳醇なぶどうの香りに変わります!
先程までのジャンクさはどこへ…?
個人的には濃くて甘いぶどうジュースを凍らせたような味が大ヒット
少しくどいかな
お子さんが大好きそうな甘さです
夏にピッタリ!
コカ・コーラもファンタオレンジもファンタグレープもまさに夏向きの味です!
コカ・コーラ社がマーケティングを間違えるとも思えませんから、
今年の夏は例年より暑くなってシャーベット飲料の需要が増えると見込んだのでしょう!
8年越しの目玉商品が大ゴケしたらそれこそ担当が大目玉ですよ…
品薄商法で夏は品薄になることも考えられますので、今のうちに買いためておくと夏にドヤ顔できるかもしれませんよ!笑