MVNO(格安SIM)のデメリットを痛感したので解約しました

スポンサーリンク


f:id:weviz7:20180227232540p:plain

 

 

値段が安いと評判のMVNO格安SIM)ですが

最低契約期間を待たずに違約金を払って大手キャリアに戻りました

この記事では備忘録としてデメリットのみ記しておきます

メリットやとってつけたようなデメリットはどのサイトにもかいてありますのでここでは実体験でのデメリットを批判ではなく喚起として記します

契約したのはOCNモバイルですが、mineoやIIJmioなどMVNOの大手にも問い合わせ等をした感想も踏まえてあります

 

 

 

MVNO格安SIM)のデメリット

 

①サポートセンターに電話が繋がるまで長い

平日の午前中という最も繋がりやすいであろう時間帯にカスタマーサポートセンターに電話をしましたが

電話が繋がるまでまで19分強、およそ20分かかりました

何の問題も無く使えている人や機械に強く自分で問題を解決できる人ならいいのですが

自分で解決できない問題が出てきて、なおかつ働いている身分にとって

店頭に機器を持ち込んで相談できないのは痛手でした

例えばSIMと併せて購入したスマートフォン本体の電源が入らなくなった場合、どこに相談すればいいでしょうか

固定電話とインターネット回線を引かずスマートフォンのみで電話や通信をしている人にとって

電話ができない、店頭も無いというのはほぼ一巻の終わりではないでしょうか

 

②チャットサポートの応対がわかりづらい

mineoも検討してチャットサポートを利用したところ応対が高圧的かつわかりずらい説明の嵐でした

無論こちらもわからない状態で、しかもチャットで説明しているので、いま起こっている問題をサポート担当が理解するのも一苦労だと思います

しかしmineoを利用しようか検討していた身にとってその気を失くさせるものであったのは事実です

幸いmineoにはマイネ王(王国教室)という掲示板形式のQ&Aがあるのでそちらの過去の質問を探したところ解決に至りましたが

①でも記載した通り、インターネットをいくら探しても出てこない問題で困っているときにはとても焦るだろうなと感じました

利用する前は一度サポートセンターやチャットサポートに問い合わせて、自分が困ったときに最低限のサポートをしてくれるかどうか事前に確認してみてからでも遅くないです

私が気にしすぎということもありますから

 

③通信速度が遅い

特に格安スマホMVNO格安SIM)を一緒に使うと死にます

OCNモバイルから発売されているg07+を格安SIMと併せて使っていましたが、ひどい時はウェブサイト画像一枚読み込むのに10秒かかります

一緒に見ていた知人も愕然としていたのを覚えています

 

画像が上から少しずつ表示されます

まるで2000年代初頭のインターネット回線のようでした

 

あまりの遅さにスピードテストをする気すら起こらなかったので画像はありません

 

もちろん通信する場所や状況によって変わってくると思います

しかし端末とSIMが届いて通信してみるまでわからないバクチです

田舎だと遅いという話もありますが都心は通信する人が多いので状況は変わらないです

 

・余談

g07+は「2つのSIMが入る」といういわゆるDSDS(ダブルシム・ダブルスタンバイ)を採用しています

「データ通信は安くてもいいけど電話は掛け放題がいい」という自分にとって、データ通信の格安SIMと大手キャリアの掛け放題SIMのどちらも入る機種は魅力的でした

しかし便利な反面、これまでに無い設定も多く出てきます

価格.comの口コミをご覧下さい

 

価格.com - コヴィア・ネットワークス g07+ SIMフリー のクチコミ掲示板

 

クチコミ件数が1000件を越えています

例えば「起動後にSIMが認識しない」「APNの設定をする」など自分自身で解決できない問題をクチコミで知識を分け合って利用している状況です

私自身このクチコミの過去の内容にどれだけ助けられたか…

DSDSは特殊ですが、このように難しい状況も出てくるかもしれません

 

④細かいサービスが有料なので高くなる

留守番電話、紛失サービス、メールウェブセキュリティサービス

いろいろと有料です、なんだかんだ高くなります

しかしそれでも大手キャリアに比べて格段に安いです

そこはとてもありがたいです

ただ使ってみてどうしても合わないと感じても「利用開始から6ヶ月間の解約は違約金が掛かります」という会社はとても多いです

大手キャリアにも違約金はあるので大きくは変わらないですが

 

通信はインフラ

 

いまや電話のみならずインターネットも大切なインフラです

同じインフラである電気や電車が止まると困る人が続出するのとあまり状況は変わらないと思います

安物買いの銭失いになるのか、安いからずっと使っていてもいいと思うのかは

自分の通信機器の利用状況と自分の性格によると思います

私には残念ながら合わなかったので、私が感じた不便さを記しました

この経験から自分は少し割高でも安心を買いたいと思う性格だと実感できたのはありがたかったです

 

参考までに

 

以上